食をとおして、健康であるように。
大切な人への想いを表現する、おもてなしの一皿
お子様からご年配の方まで負担なく、
最後の一皿までおいしく
お召し上がりいただけるように。
体にやさしく、心にうれしい
お料理を提供しています。
心と体に元気が満ちる食「ぬちぐすい」。自然派イタリアンの巨匠、植竹シェフの料理の特徴は、ニンニクや唐辛子を使わず素材の持ち味を大切にした、まさに“自然派”イタリアン。約30種類の野菜を使用し身体に負担がかからないように、大切なゲストを想う気持ちを一皿一皿に込めました。
EXECUTIVE CHEF植竹 隆政 シェフ
1963年、神奈川県生まれ。一世を風靡した「バスタパスタ」の開業メンバーとして活躍。その後、イタリアに渡り、オリーブオイルと野菜の美味しさに感銘を受ける。
帰国後、「ビゴロッソ」の料理⻑を経て、1999年に東京・代官山に「RISTORANTE CANOVIANO」を開業。瞬く間に予約の取れない人気店として話題に。
2017年、ホテル雅叙園東京内に移転。現在も、食材との出会いを求め世界中を巡り、新たな料理を提供し続けるとともに、若手料理人の育成にも力を入れている。レストランの監修、テレビ・雑誌などメディアへの出演も多数。
おいしく、そして体に優しく。
− ユンタンザ カノビアーノとは −
予約の取れない名店「リストランテ カノビアーノ」の植竹シェフが、あの名店の味をヨミタンリゾートと掛け合わせてプロデュース。ヨミタンリゾートで過ごす皆様をおもったお料理を、“ヨミタン”という地域にちなんで「YUNTANZA CANOVIANO(ユンタンザ カノビアーノ)」と名付けました。
お皿には、職人がひとつずつ手掛けるヨミタン出身の沖縄焼き物「やちむん」を使用し、祝福の想いを込めたあたたかいお料理を提供しています。
− 大人の贅沢なぺアリング −
沖縄と気候が似ている南イタリアのワインをチョイス。素材の持ち味を大切にするシェフのお料理に合わせたとっておきのワインをご用意しております。景色を眺めながら大人の贅沢なペアリングをヨミタンリゾートが叶えます。