FAQ よくあるご質問

  1. HOME
  2. FAQ

沖縄リゾ婚はどうして選ばれているの??

A.「リゾ婚」が選ばれている理由は、旅の時間の中で、家族や友人たちに感謝の気持ちをゆっくりと伝えられ、絆を深められる結婚式だからです。そして挙式をした場所はおふたりやご家族にとって、この先も語り合える新しい思い出の地となります。
また、憧れのロケーションでの感動的な挙式はもちろん、その土地ならではの美しい写真を残すことができることも人気の理由の1つです。

ご見学・お問い合わせについて

チャペル見学は可能ですか?
ぜひ、ご案内させてください。お問い合わせフォームよりご希望日をご入力お願いいたします。
来店しなくても、会場についてなど質問はできますか?
オンラインにてお繋ぎし、おふたりの理想や気になる点をお聞かせください!ヨミタンリゾ―トを熟知したスタッフがご案内いたします。
ふたりで結婚式を挙げることもできますか?
もちろん可能です!おふたりらしいご結婚式をお手伝いいたします。
マタニティですが大丈夫ですか?
ご安心ください。お打ち合わせ時ももちろんですが、当日も経験豊富なスタッフがご新婦様の体調に合わせて手厚くサポートしてまいります。お衣裳につきましても体形の変化に合わせて、新婦様の素敵な1点をご提案いたします。
リゾ婚の準備はいつから始めたらいいですか?
挙式会場のご予約は1年半前からスタートします。人気シーズンは早い段階でご予約が埋まる場合が多いので、『会場、日取り、時間、ゲスト数、宿泊ホテル、思い出づくり』にこだわりたい場合は、1年半前より早いご相談スタートがおすすめです。3か月前でも会場に空きがあればご案内可能ですので、ご相談ください。
沖縄挙式のベストシーズンはいつですか?
沖縄での結婚式人気シーズンは雨が少ない3〜4月や、梅雨のあけた6月下旬~7月上旬、真夏の気候がまだまだ楽しめる10月〜11月です。7月も気候的にベストシーズンですが、夏休み期間と重なると旅費が高くなる傾向があります。また、冬のシーズンは観光施設で冬季限定イベントがあるなど、オールシーズンで楽しめる場所です!

スケジュールについて

当日までの段取りを教えてください。
スケジュールがイメージしやすいように、専用ページを作成しております。
打ち合わせは何回くらい必要ですか?
基本的に3回行っております。おふたりに合わせてプランナーがお打ち合わせスケジュールを作成してまいります。
来店しなくても打ち合わせはできますか?
オンラインにてお繋ぎし、おふたりの理想や気になる点をお聞かせください!ヨミタンリゾ―トを熟知したスタッフがご案内いたします。

ご成約・キャンセルについて

挙式はどのように申し込めばいいですか?
こちらまでお問い合わせください。
沖縄ワタベウェディング那覇店 098-993-0055
希望日程があるのですが、予約はいつから可能ですか?
人気シーズンは早い段階でご予約が埋まる場合が多いので、1年半前より早いご相談スタートがおすすめです。
会場を見学できないですが、どうやって会場を決めたら良いでしょうか
理想は実際に会場をご見学いただくと当日をイメージしやすいかと思いますが、遠方でのリゾートウェディングの場合、見学はせずにお申込みいただく方がほとんどです。そのためおふたりのご不安を解消できるよう、相談カウンターにてご紹介設備を整えております。会場紹介の動画や先輩カップルのお写真をご覧いただいたり、疑問・質問に対してはプランナーが全てお応えいたしますので、おふたりがご納得いくまでプランナーにご相談ください。
旅行やハネムーンの手配はお任せできますか?
ワタベウェディングのグループ会社に旅行会社がございますので、ハネムーンや旅行のお手配もお任せください。
専任のプランナーがリゾ婚にぴったりの旅行商品をご提案します。
また、おふたりだけでなくゲストの皆さまのご旅行も承ります。
滞在中の現地サポートもご利用いただけますので、初めての海外でも安心してお楽しみいただけます。
お気軽にご相談ください。

挙式当日について

挙式当日、どのタイミングでチャペルが見れますか?
挙式前におふたりのみで撮影するお時間がございますので、その時にご覧いただけます。
お色直しはできますか?
もちろんお色直しのご案内可能です。おふたりのお色直し中に、演出としてさんしん演奏がおすすめです。 ゲストの皆様も楽しくお待ちいただけます。プランナーとのお打ち合わせにてご希望のパーティ演出をお手伝いさせてください!
挙式後、ゲストはどこで何をして過ごしますか?
挙式後は、ガーデンやビーチなどで写真撮影のお時間を設けております。ゲストの皆さまも撮影に同行いただくこともできますし、先にパーティ会場へとご案内し、お待ちいただくことも可能です。
パーティに演出や司会者を入れることはできますか?
ご案内可能です!おふたりのご希望に合わせて、お打ち合わせを進めて参ります。
式の最中に写真やビデオは撮影できますか?
挙式は厳粛な場となりますので、ゲストの皆さまには撮影をご遠慮いただいております。
雨天の場合、挙式やパーティはどうなりますか?
屋内での挙式やパーティの場合は、雨天時でも行います。雨天時は屋外での撮影ができかねるため、チャペル内や他の撮影スポットにて撮影いたします。また、「雨天保証」を準備しており、雨天でビーチ撮影ができなくても、滞在中もしくは1年以内にビーチ撮影の再撮影が可能です。ザ・ヨミタンリゾート アクアグレイス・チャペルは、天候に関わらず、チャペルコーディネーターがおふたりとご相談しながらセレモニーや撮影を進めてますので、ご安心ください。

衣裳・小物について

前日のリハーサルメイクには、何を持っていけばいいですか?
リハーサルメイクでは、当日同様にヘアメイクやドレスフィッティングを行います。
当日お召しになるお衣裳や小物・アクセサリー類は全てご持参ください。また、結婚式当日にご用意いただいている席札などのアイテムもございましたらご持参ください。
持込の衣裳やベール、シャツなどのしわ伸ばしはできますか?
有償にて対応可能です。スタッフにお声掛けください。 また、お衣裳の素材によっては承ることができない場合もございますので、事前にご確認ください。
ドレスはどのように選ぶのですか?試着はできますか?
ご試着可能です。リゾ婚を熟知した衣裳専門のドレスコーディネーターがご案内いたします。
持ち込みのドレスも対応可能でしょうか?
可能です。手配や発送につきましてプランナーまでご相談ください。
ビーチに映えるおすすめのドレスを教えてください。
チャペルで映えるような王道Aライン、プリンセスラインよりは風になびくような柔らかく軽い素材の、太陽の光が透き通るような生地で、ライン的にはマーメイド、スレンダーやエンパイアがおすすめです!ご準備しているお衣裳は、付属アイテムがついているものが多くリゾート映えするスタイルチェンジも叶います。

ご列席について

挙式前やパーティ後に着替える場所はありますか?
ご用意できる場所が限られておりますため、ご宿泊いただくホテルでのお着替えをお願いしております。
祝電を送りたいのですが。
挙式日の前日までに届くようにご手配をお願いいたします。
以下の宛先までお送りください。
沖縄県中頭郡読谷村字宇座675 ザ・ヨミタンリゾ―ト アクアグレイス・チャペル宛
※祝電には、新郎新婦さまどちらかのお名前を記載いただくようお願いいたします。
タクシーや運転代行の手配をお願いできますか?
結婚式当日手配の場合は、お待たせしてしまう可能性がございます。
DiDiやGOなどの配車アプリにて、事前予約がおすすめです。
サプライズでお祝いDVDを流すことはできますか?
映像の上映は可能です。新郎新婦さまのどちらかに、サプライズをご希望の旨ご相談をお願いいたします。
かりゆしウェアの現地レンタルはありますか?
ございます。こちらをご案内可能です。レンタル特典がございますのでプランナーまでご連絡ください。
当日の集合場所はどこになりますか?
ゲスト専用ラウンジをご準備しております。挙式開式45分前よりご利用いただけます。

アクセス・設備について

駐車場はありますか?
チャペル横に、新郎新婦さま専用の駐車場がございます。
チャペルやパーティ会場ににベビーカーは持ち込めますか?
もしくは、貸出はありますか?
ベビーカーの貸し出しはございませんが、お持ち込みは可能です。
車いすのゲストがいるのですが、バリアフリー対応でしょうか?
バリアフリー対応でございます。チャペルまでは専用スロープでご案内させていただきます。また、チャペル目の前のビーチへもスロープまたは段差の少ない階段でご案内が可能です。移動に負担が少ない会場のため、お子様からご年配の方までご一緒にご参加いただける動線にてご案内可能です。
おむつ替えや授乳スペースはありますか?
おむつ替え、授乳スペースもご用意可能です。当日スタッフまでお声掛けください。
会場までのアクセス方法を教えてください。
詳細は、施設情報ページに掲載しております。

その他

お子様や高齢者の方にとって、移動は大変でしょうか?
お子様やご高齢の方もお招きいただきやすいのがザ・ヨミタンリゾート アクアグレイス・チャペルの特徴です!!
ザ・ヨミタンリゾート アクアグレイス・チャペルでは、おふたりの結婚式スタイルに合わせてお手伝いさせていただきます。チャペルの目の前のビーチまでは、距離もなく移動のご負担かからないようにご案内しております。
沖縄の気候や服装についておしえてください。
関東と比較すると、日中の天気が変わりやすい気候になります。雨天時でもまた、特に夏は暑くなるので、日焼け対策をご準備ください。チャペル内はエアコンにて温度管理しておりますので、薄手のカーディガンをお持ちいただく方もいらっしゃいます。服装は、カジュアルな方が多くかりゆしウェア(もしくはアロハシャツ)にサンダルを履いている方が多い印象です。ご参列の皆さまで服装を揃えることもありますので、新郎新婦様にご相談ください。
事前に荷物を送ることはできますか?
可能です。指定の発送方法をプランナーまでお問い合わせください。