メンテナンス中

Life Of Hirokazu Kogishi

やってダメなら、やり方を変えればいい
やり遂げたら、それは失敗じゃないんだ

代表取締役社長 小岸 弘和

Messageメッセージ

沖縄ワタベウェディングの事業と強み

私達は、1964年に設立されたワタベウェディングの沖縄拠点を統括する会社として、2003年に設立されました。設立当初、沖縄でのリゾートウェディングは2000組程度のマーケットでしたが、私達が先頭に立って飛躍的に拡大させようと取り組み、現在沖縄でのリゾート挙式組数は1万7000組を超えています。

私たちには、沖縄でのリゾートウェディングを飛躍的に拡大させ、新たなマーケットを生み出し、ひとつの産業を創り上げてきた自負があります。そんな挑戦の心を持ったベンチャー企業としての側面と、「リゾ婚」を世の中に定着させたワタベウェディングの60年以上の歴史とが融合していることが、他にはない私たちの強みです。

私たちの変わらないDNAは、失敗を恐れずに挑戦するスタンスと、やると決めたらそれをやり遂げてみせるという強い意志です。日頃から、「やってダメなら、やり方を変えればいい。やり遂げたら、それは失敗じゃないんだ」と周囲によく声をかけています。そして、心の底から仕事を楽しむこと。私自身が、この沖縄でマーケットを創り出すという仕事を楽しみたいと考え、その想いに共感してくれた仲間がともに走り続けてくれたことが今につながっているのだと思います。

沖縄ワタベウェディングの目指す未来

2015年にスタートさせたプロジェクトでは、ステージをさらに拡大させ、その結果としてリゾートウェディングの新しいトレンドが生まれ沖縄から発信されていく、そこから新たなビジネスが創り出されていく、そんな姿を目指しています。そして新たなフィールドは別にウェディング領域でなくてもいい、そう考えています。

そんな未来の絵を描く一方で、その基本にあるのは私たちが日々向き合う一組一組のお客様の満足に他ならない、あるべき解は必ず現場にある、が私の揺るぎない持論です。今よりもっと提供するサービスのクオリティを高め、コンテンツを充実させることが不可欠。そのために日々の仕事の中で、社員一人ひとりが現場でお客様に接しながら気づいたこと、考えたことをスピーディーに具体的にカタチにしていく。そういう動きが大切だからこそ、若いメンバーでも現状不満足に対する提案ならどんどん言えるし、ちゃんとそれを汲み上げて商品やサービスに反映させていく組織を目指します。一人ひとりが、その可能性を最大限に発揮できる環境を用意し、バックアップするのも会社として、経営としての使命。そんな意図を込めた組織変革も、現在着々と進めているところです。

これから出会う方へのメッセージ

これからも、世の中にまだない商品やサービスを創り出す企業としての挑戦は続きます。ウェディング業界だからではなく、そんな意志を持った仲間たちと沖縄ワタベウェディングで働きたいという方、未知の領域にこそ何かを打ち立ててみたいという方、これからの刺激的な挑戦の旅をぜひご一緒しませんか。私たちはこれから実現したい夢に溢れた現在進行形の会社です。想定内の未来の姿を追うのではなく、可能性に限界を設けず、まだ誰も見たことのないウェディング業界の景色に向かって走りたい、やると決めたことをやり遂げる強さを自分のものにしたい、そんな想いを持った方々とぜひ一緒に駆け抜けたいと思います。

pagetop